昨日は午前中にSurface Pro3が届きました。ランクBらしく傷は一つも無しで、タイプカバーのキーに少し使用感があるなぁという感じでした。このSurfaceにはタイプカバーとドッキングステーションは付属していましたが、Surfaceペンと充電器が添付されていない(ドッキングステーション経由では充電できる)ので、Amazonでペンと充電器を別途購入しました。どちらも純正ではありませんが、かなり安価に購入できました。
画面が12.3インチもあるんですね。iPadよりも大きくて、以前持っていたiPad Proと同じくらいの大画面でした。
一応通電テストだけはしましたが、マウスかタッチペンがないと操作がしにくいので、まだ詳しく弄っていません。見た目はWindows 10 Proそのものですが……。
そして、しんどかったので安定剤をがぶ飲み(これが悪かった)して、福とさつきの先生が来られたまでは記憶がありますが、その後は殆ど思えておらず、今朝メールを見てSerface Goを注文していたことにビックリしました。おまけにタイプカバーと専用マウスとペンまで……。来月どうやって払おうかと今から戦々恐々としています。
今日は通院日です。予想最高金は37度、うんざりします。1時15分からの診察ですが、今か出てゆっくり休憩しながら行こうと思います。
午前10時30分