今、実家から戻ってきました。
買わない宣言はしたものの、やっぱり自分でも福袋やメルカリで色々と購入したくなってきますね。
先程、メルカリでニンテンドーDSの「クロノトリガー」を購入しました。続いてAmazonで「クロノトリガー アルティマニア(DS版)」を古本で購入しました。
「クロノトリガー」は「平成で最も素晴らしいソフト」の一本に選ばれているゲームで、豚もPS版はプレイした記憶があります。確か福袋にも入っていた事があるから、豚のレトロゲームコレクションにも有ったはずです。
しかしDS版はプレミアがついてしまって、箱・説明書付きだとかなり高価になっています。今回はメルカリで送料込み2,000円で購入しました。Amazonだとカートリッジだけで同じくらいの値段で売られています。
更にプレミアがついているのは攻略本の方で、「アルティマニア」はかなり程度の悪いものでも3,000円以上します。豚も余り程度の良い高い物は買えないので、送料・税込みで3,000円の物を購入しました。
しかしDS版のクロノトリガーは、自宅で見かけたことが有ったような気がします。以前開封した福袋に入っていたような……。記憶が定かでは無いので価格が更に上がる前に購入しましたが、ちゃんと管理できていないとこう言う時に困りますね。早くデータベースを完成させねば。
今は「ファイナルファンタジーⅫ ゾディアック エイジ アルティマニア」を安価で探しています。定価は2,300円程度ですが、メルカリでは2,200円位の値がついています。それでも瞬殺と言う位競争率が激しいのですが、何とか1,000円台で買えないものかと探しています。以前豚が見ていない間に、1,600円で出品されてすぐに売れていた経験があるので、小まめにメルカリは覗くようにしています。ヤフオクなら有るかも知れませんが、送料は落札者持ちという場合が多いので、結局高くついてしまいますからね。メルカリは出品者にもよりますが、基本的に送料込みなので、とても買いやすいです。その代わりフリマと言うだけ有って、早い者勝ちの厳しい世界ですが……。
まぁFF12の攻略本は発売されて間が無いので高値であって、これから下がっていくと思われるので、焦らずに探して行こうと思っています。
午前5時12分