ゲームを数本購入。

 メルカリでPS Vita用の「東京ザナドゥ」を送料込みで500円で購入しました。これはファルコムのアクションRPGで、豚が苦手とするアクション要素が重要になってくるRPGなのですが、イースⅨを買う前に練習しておこうと思って購入しました。
 次にPS Storeを見ていたら、PS4用の「東京ザナドゥex+」が特価で約1,500円でダウンロード販売されていたので購入。これはVita用の物に追加要素を色々盛り込んだバージョンらしいです。購入だけしてまだダウンロードしていません。

 それからPS2用のRPGをメルカリで3本購入しました。送料込みで合計1,000円程しました。購入したのは「ラジアータ ストーリーズ」「グランディアⅢ」「グランディア エクストリーム?(だったかな)」の3本です。これらはまだ届いていません。いずれもストーリーRPGの名作と言われて居るものです。
 PS2のRPGもやろうと思って積んであるゲームが多くなってきました。PS・PS3・PS4・Switchにファミコン・スーパーファミコン・ゲームボーイなど入れると殆どRPGばかり数十本の積みゲーがあります。旅慣れた世界を何度も冒険するのも良いですが、いい加減新しい世界に足を踏み出してみるべきかも知れませんね。

 取り敢えずドラクエⅪSの2周目を終わらせることに集中します。何だかレベルアップする作業に飽きてきた……。

 午前11時39分

昨日は通院日。

 昨日は28日に一回の精神科の通院日でした。前回はめちゃ混みだったので覚悟していったのですが、なんとガラ空き。待ち時間も予約時間から1時間待っただけで診察してもらえました。
 先日の劇鬱状態の件を先生に話して、少し処方を変えてもらいました。まだ新しい処方の薬は手元にありませんが、今日か明日には手元に来る予定です。
 少しは動けるようになれば良いのですが……。

 午前11時19分

悲しい夢。

 豚は教員時代とプログラマ時代の夢をよく見るのですが、今朝はプログラマ時代の夢を見ていました。ソファで少し横になった1時間にも満たない間でしたが、しっかり夢を見ていました。そして夢の中で部長に「グサッ」と来る一言を言われ、それで目が覚めました。
 よっぽどあの会社に負い目があるんでしょうね、内心では。尻尾を巻いて逃げ出した会社ですから、負い目があって当然ですが。
 しかし何という目覚めでしょうか。お陰で起きた瞬間から心がしんどくて、沈み込んでしまいました。事実なので仕方有りませんが、何回僅かばかりのプライドをズタズタに引き裂かれれば心は許されるんでしょうか。

 今日は午前2時に起床しているので少し眠くなり、午前5時頃からリビングのソファでうたた寝をしました。でもこんな目に遭うんなら、うたた寝なんかするんじゃ無かったなぁ……。

 午前9時57分

公式ガイドブック。

 ドラゴンクエストⅪSの公式ガイドブックを購入しました。Vジャンプ?版のガイドブックはドラクエⅪSを頂いた時に一緒に頂きましたが、公式ガイドブックならかなり突っ込んだところまで書いてあるんだろうと思って購入したわけです。
 しかし、内容は正直余りパッとしませんね。オマケが結構良い物が付いているので購入する価値はあると思いますが……。アイテムリストが載っているのがかなり助かります。

 これを熟読して、またコツコツレベル上げをしていこうと思います。今は勇者がレベル22、その他が21です。

 午後3時25分

今夜は寄せ鍋。

 今日の夕ご飯は寄せ鍋もどきです。寄せ鍋と言っても海鮮は一切入らないので「もどき」です。鶏もも肉と豚肉細切れ、白菜、もやしに薄揚げ、しめじを適当な大きさにカットして鍋にぶち込んで、寄せ鍋のだしで煮れば完成。今、正に煮込んでいる最中です。
 朝晩が涼しくなってきたので、鍋物が美味しいですね。簡単ですし後片付けも楽です。材料の用意が少々面倒ですが、火に掛けてしまえば後は煮えるのをまつだけですからね。

 豚はキューブタイプでは無くポーションタイプの出汁を使っているのですが、ポーションを3つ入れて水は450ml。白菜からも水が出るだろうと思っての分量ですが、ちょっと少ないかも知れません。途中でもう一つポーションと水を追加した方が良いかも……。

 鶏肉は生煮えが怖いのでじっくり煮込みます。超トロ火で20分くらい煮込みます。煮込みすぎかも知れませんが、安心して食べることが出来ます。早く煮えないかなぁ……。

 午後7時28分

無性に勉強がしたい。

 今、無性に勉強がしたいです。PC関連では無くて司法書士試験のです。持っている教材はもう10年近く前の前の物になっていますが、民法以外は余り変わっていないので、手持ちの教材で勉強して変更点だけを洗っていけば、十分使えると思います。
 ただ、問題集が全教科(11科目)集めると数万円かかるため、一過性の衝動に駆られて購入したら後で後悔しそうなので、慎重になっています。当然六法も本格的な物が必要になりますし、もうすっかり忘れてしまっているので、また一から勉強し直さなければならないでしょう。必要勉強時間は最低1,000時間以上と言われているので、それまで根気が持つか……。また酷い鬱に襲われて途中で止めてしまわないか、非常に不安です。
 同じ勉強するにも、PC絡みの勉強の方が身に付きやすいのではないかとも思ったりします。

 先日の様な鬱の大波に襲われたら、挫折してしまう可能性が大きいだけに、何か勉強を始めるにも躊躇してしまいますね。

 午後6時57分

椅子が次々と……。

 椅子が次々と重みに負けて壊れていきます。実家のキッチンにあった椅子は、豚の自宅に持ってきた日に勢いよく座ったら、ギャグの様に破壊。今は亡き祖母に買って貰った一脚5万円する丈夫な椅子も、一脚はずっと前に座面が割れて破壊。もう一脚は今キッチンで使っていますが、支えの木が外れてしまい、壊れる寸前です。これが壊れたら豚の家には事務椅子が一脚有るだけになってしまいます。

 そこで椅子を一脚買おうとAmazonで見ていましたが、120Kgに耐える椅子は数が少なく、価格も高いですね。ちょっと今は買えそうに無いので、壊れかけの椅子を大事に修繕しながら使うことにしました。前みたいに座面が割れてしまったら終わりですが……。何よりも体重を減らすことが先決ですね……。

 午前4時13分

レベル12……。

 PS4でレベル99で最強装備だったはずが、Switchで復活の呪文を入れたらレベル12でどうの剣とかめっちゃ弱い装備に変わっていました。
 やっぱりインチキデータと言うのを見破られているみたいですね。地道にレベル上げしていくしか無いか……。今はダールハーネの町周辺でコツコツレベル上げしています。減張ります。

 午前3時18分

PS4のクリアデータが……。

 ドラクエⅪ、以前PS4でクリアしたので、その復活の呪文を使って最強状態でSwitchでやり直してやろうと久しぶりにPS4を起動したら、何故かクリアデータは残って居らずにレベル99でホムラの里のデータしか残っていませんでした。
 当時はチートツールが使えたので、いつでも再クリア出来ると思って消してしまったのかも知れません。しかもそのホムラの里のデータも「このままでは使用できません」とか言って、「ゲームデータをインストールしています。このままではこの冒険の書から再開できません。」と言って15分ほど待たされています。

 果たしてこのデータは使えるのか? それともインチキデータと言うことで書き換えられてしまうのでしょうか?

 午前2時57分

やっと4人パーティーに。

 ドラクエⅪS2周目、プレイ時間24時間にしてやっとベロニカとセーニャをパーティに加え、4人パーティになりました。1周目の時は半分位の時間で通過したところです。それでもレベルはギリギリなので、これからレベルアップをしなければなりません。次のボスキャラも強さも知っているので、そういう点では少し楽かな。ただ、ドラクエのレベル上げは退屈な作業なんですよね。軌跡シリーズの様に必要なレベルは自然に上がっていく様な感じでは無いので、どうしても退屈な時間を過ごさなければなりません。

 今回は最初からレベル10でスタートしたわけですが、この時点で既にそのメリットは無くなっています。また各所でコツコツとレベルを上げながら旅を続けて行きます。

 午前6時20分