今年度中に「閃の軌跡Ⅲ スイッチ版」を終わらせて、新年度からC言語講座とPythonの勉強を始めようと思っていましたが、ゲーム開始から10日経ってもまだ終わっていません。毎日かなりの時間を費やしているのですが、PS4で […]
カッコワルイとはこういうことさ
飛ばない豚の格好悪い日常を書き綴る、豚の独り言。
月: 2020年3月
-
-
志村けんさんが亡くなって、我が家ではより一層の武漢コロナウィルスへの警戒が強まりました。 夕飯の買い出しも混雑している3時から5時台を避けて、午後6時以降に出かけるようにと言われました。その頃に行っても出来合いのおかず […]
-
3月19日に発売されたばかりのSWITCH版の「閃の軌跡Ⅲ」が、もう値下がりし始めています。 豚は以前から予約していたので定価で購入しましたが、メルカリやPayPayフリマでは新品未開封が定価よりも1,000円位安く出 […]
-
少し間が空いてしまいましたが、「豚と一緒にC言語」はもう少しお休みを頂きます。 レジュメを作る時間が取れないのと、講座の方針を少し変更しようと思っているので、その準備や資料を集めるのに時間がかかっています。 まだ詳細は […]
-
ニンテンドースイッチ用に、純正のプロコンと中国製の安物プロコンもどきを買いました。流石に純正のプロコンはマッチングもすぐに出来たり、適度な重みもあり操作感は抜群です。 それに引き換え中華製のプロコンもどきは、直接本体に […]
-
武漢コロナが蔓延しているので、今月はクリニックに電話して「特別に」処方箋を薬局へ送って貰いました。しかし、障害者自立支援の期限が切れているので、管理表をクリニックに取りに行かなければなりません。申請自体は昨年のクリスマ […]
-
ここ暫くブログの更新をしていませんでした。C言語の方もまだ第1回にまで到達しないまま進んでいません。 鬱の具合が悪かったり用事が立て込んでいたのもありますが、一番の原因は、ニンテンドースイッチで発売された「閃の軌跡Ⅲ」 […]
-
やらなくてはならない事が多すぎて、逆に何も手を付けられないでいます。 おまけに鬱の波も襲ってきているので、全ての事が大儀で面倒です。 ボーッとしている時間はあるのに、何も作業が手に付かない……。 一つ一つやらないとい […]
-
今日は弟の代診で療育センターへ行ってきました。若江岩田と花園の中間地点にあるので、片道40分弱かけて自転車で行ってきました。 療育センターでは受付で発熱をチェック。武漢コロナ対策だそうで、発熱のある人は入れないんだとか […]
-
中国は公にしていませんが、武漢ではコロナウィルスの再感染が広がっているらしいです。それをひた隠しにするために、高架道路を除く全ての交通網は完全封鎖していて、外部に情報が漏れないようにしているとのこと。 何でも武漢コロナ […]