3月19日に購入したニンテンドースイッチ版の閃の軌跡Ⅲは、プレイ時間にして200時間以上かかってエンディングまで行きました。閃の軌跡シリーズでは初めてチートツールなしで、(DLCは少し購入しましたが)自力で最後まで行きました。
しかし、10回以上プレイしている「閃の軌跡Ⅳ」は、まだチートツールが使えた頃なので、レベルはMAXの200、お金もアイテムも最高の物を装備してしかプレイした事がありません。その状態でもエンディングまで数日かかるので、自力でプレイするとなるとどのくらいの時間がかかるかわかりません。
しかし、今回は敢えて自力でプレイしてみようと思います。4月23日に「零の軌跡改」がPS4で発売されるので、それまでにエンディングが迎えられるように自力で遊んでみようと思います。
外出自粛要請が大阪でも出ているので、食料品の買い出しと通院以外は自宅に籠もって、大人しくゲームで遊ぼうと思います。買ったけど遊んで居ないゲームは軽く百本を超えています。少しずつ積みゲーを消化していこうと思います。勿論、スキルアップなどもしたいので、全ての自由時間をゲームに費やすわけではありませんが……。
あと10分で4月4日の午前5時。今から閃の軌跡Ⅳの自力プレイを始めます。シナリオもイベントも知り尽くしているのですが、どれくらいの時間がかかるでしょうか……。
午前4時47分