メルカリを見ていたらPS4 Proが37,500円で出ていたので、購入してしまいました。
新品だと税込みで大体5万円するので、中古だという事を勘案すると妥当な価格だと思います。何故かコロナ需要がスイッチだけに留まらずPS4まで来ているようで、通常のPS4が中古で33,300円位が相場で取引されています。タイミングさえ合えばAmazonやヨドバシで定価で買えると思うんだけど……。
以前の記事でリビングに50インチの4Kモニタを設置したと言う事は書いたと思うんですが、このモニタに繋げているPS4は普通のPS4なので、4Kに最適化されていないんです。この夏(もう秋口かな)に発売される「創の軌跡」を快適にプレイしたいために、今回は購入しました。
ノーマルPS4は猫部屋に持っていくことにします。スイッチと違ってドックさえあれば本体を簡単に移動と言うわけにはいかないので、その点は据え置き型は不便ですね。
本当はこの冬に発売されるPS5を購入しようと思っていましたが、「創の軌跡」の続編が出るまでは様子見をしようと思います。(まぁお金が無いので物理的に購入は見合わせるしか無いのですが)出来ればPS4でシリーズ完結まで行って欲しいけど、それは無理でしょうから……。
品物は今週中には届く見込みなので、到着したら無水エタノールで消毒してからSSDに換装して、早速リビングに設置しようと思います。
午後2時10分