自作PC。

 寝室に置いてあるかつてのメインPCである自作PCを、久しぶりに起動してみることにしました。しかし、案の定と言いますか、起動せず。カバーを外して中身を覗いてみると、システムディスクにしていたSSDがありません。多分、他の何かに使い回してしまったんでしょうね。使っていない1TBのSSDが有ったのですが、Windowsの再インストールの手間を考えると挫けてしまいました。
昔は色々トラブルを解決しながらシステムを作り上げていくのが楽しかったんですが、今はすっかり駄目ですね。一応Amazonで4Kに対応したHDMIケーブルを注文しているので、いずれ部屋を片付けて机の周りにスペースが出来たら、この自作PCを復活させてみようかと思います。VGAを2枚搭載しているので、グラフィック性能は我が家のどのPCよりも上ですので。CPUではSurface Proに負けますが……。

 午後3時58分

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です