キャプチャーを入手出来たので、再度レトロフリークでMOTHERをプレイしていました。それで、ついコードフリークを使ってインチキしてしまい、レベルとお金をMAXにしてプレイしました。
途中でとピッピと言う人物と出会うのですが、そのピッピと別れられなくなってしまい、そこから先のシナリオに進めなくなってしまいました。最初はプロテクトとは気付かずに「あーでも無い、こーでも無い」と無駄なあがきをしていましたが、試しにRG350Mでプレイしてみると、ちゃんとピッピとお別れ出来るし、そこから先のシナリオへと進むことが出来ました。そう、これは「ザナドゥプロテクト」だったんです。プレイは出来るけど先に進めない……。糸井重里さんもいやらしいプロテクトを掛けたものです。(インチキする方が悪いのですが……。)
また最初からここまでプレイし直すのもしんどいし、やはりRG350Mでプレイを続行する事にしました。ちなみにレベルで引っ掛かったのか、お金で引っ掛かったのかは分からず終いです。