体重の増減が激しい……。

 本格的に糖質を断ってから体重が一気に6Kg減りましたが、今日計測したらまた2Kgほど増えていました。これは多分(と言うか間違いなく)シリアルやフルグラの食べ過ぎだと思われます。
 適量は50gとされているのですが、秤を持っていないので袋に書いてある「お米1合相当」と言うのを目安に計量カップで量っていました。が、入れ方が下手なのか「ドバッ」と入ってしまうことがあり、元に戻すのも躊躇われるのでそのまま食していました。
 当然シリアルの量に比例して牛乳の量も増え、摂取カロリーが1食で500kcal近くになることもありました。
 昼は野菜の炊き合わせにカボチャの煮物、夜は鍋物(白菜・しめじ・もやし・薄揚げ・鶏肉)を作って食べていました。
 そしてどうしても空腹に耐えきれず、シリアルを間食に摂ってしまうことがあり、これが余計なカロリーなんだと思います。
 一昨日は125kgだったのが、今日は128kg。シリアルも糖質なので、本来はこれを止めるのが一番良いのですが、脳の唯一の栄養素が糖質(それもブドウ糖)なので、完全に断ってしまうと最近進んできている痴呆症(だと自分では思って居る。前日の食事や行動を思い出せないことが多くなってきました。)が進んでは嫌なので、最低限脳を働かせるだけの糖質は摂取したいと思っています。まぁダイエットの観点から見ると、それも甘えなんですけどね。

 右足の痛みも未だ治まらず、整形外科の先生曰く「水が溜まっているかも知れない」とのことなので、年末になってまだ痛みが治まらなければ、再度診察を受けなければなりません。

 年内に120kgを切ることを目標に、食事制限を頑張っていこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です