発売日に購入してから、まだ5回くらいしか電源を入れていないPS5に、手持ちのソフトを色々とインストールしました。
内蔵SSDは容量が少ないので、外付けで1TBのSSDを繋いで、そちらへインストールする事にしました。
FFⅦリメイクは購入してから一度もインストールする事無く、PS Plusで無料でダウンロードできるようになっていました。まぁ豚は製品版をインストールしましたが……。
その他軌跡シリーズや二ノ国などをインストール。今夜はどっぷりとゲームに浸ろうと思っていましたが、夕食の買い出しに出かけて帰宅したら、しんどさと大儀さでゲームをする気力も失せました。
プログラミングの勉強もしたいけど、ゲームも購入するだけで殆どプレイしていない物が大量にあるので、そちらも消化していきたいと思っています。今豚は49歳なので、あと20年生きられると計算しても、今の調子では一度もプレイする事無くこの世を去る事になりそうなので、出来るだけ多くのゲームに触れたいと思っています。それがドラクエもどきを制作した後にオリジナルのゲームを作るときの血肉になると思って居ます。それが自分でプログラムするかRPGツクールを使うかは、まだ分かりませんが……。
ゲームは一見頭を使っているように見えますが、実は受け身なので、ゲームばかりしていると馬鹿になるというのは本当です。自らアウトプット出来る様になるには、普段からコツコツと鍛錬が必要です。そう言う意味で、ただゲームを遊ぶだけでは無く、仕組みやアルゴリズムを想像しながら遊び、自作のゲームで再現してみるとか、そう言う事の積み重ねが大事だと思って居ます。