弟が入院しました。数日前から調子が悪かったのですが、抗生物質と癲癇発作の薬の相性が悪いのか、二四時間中二三時間は眠っている状態で、薬や食料はおろか水さえ飲ませるのが難しくなりました。酸素量も80前後を行ったり来たりでし […]
カッコワルイとはこういうことさ
飛ばない豚の格好悪い日常を書き綴る、豚の独り言。
カテゴリー: 雑記
-
-
昨年末から始動し、先月24日にようやく家庭裁判所から弟の成年後見人を指名され(親父)、6月14日に後見監督人である弁護士と接見するまで、怒濤の如くの毎日を送ってきました。 特に親父が成年後見人に指名されてから豚が弁護士 […]
-
14日に後見監督人である弁護士との話し合いが有ります。今の状況を「僕を納得させて下さい。」と厳しいことを言われているので、どうやってプロの弁護士を法的に納得させようかと悩んでいます。 問題になっているのは弟の預金通帳。 […]
-
明日から一週間はメチャクチャ忙しくなるので、今日は一日、弟の介護以外は自分の好きなことをして過ごす事に決めました。 今日は財産目録や収支報告等の資料作成は、一切しません。一日無駄に過ごします! とは言え、明日の療育セ […]
-
弟の後見人関連の書類作成が、一気にやってきました。取り敢えずは今月末に後見監督人である弁護士と打ち合わせをするために提出しなければならない書類が、財産や収支関連の書類を筆頭に沢山あります。 後見人である親父が理解できる […]
-
親父が弟の成年後見人に決まったという判決文が家庭裁判所より届き、それに伴って更に作成しなくてはいけない書類がいっぱい増えました。 更に後見監督人と言う後見人のお目付役も選任されているので、その人に提出する報告書を作成せ […]
-
昨夜からWindows11 ProをインストールしたRyzen9 4900H搭載のミニPCに、OSを再インストールしていました。 一応Proとして認識されているので、今度は初めからネイティブにProをインストール出来る […]
-
今、「ドラクエもどき制作プロジェクト」に使うためのクラスを書いています。 久しぶりのプログラムなので、思いも掛けない所で苦戦中です。いやぁ、だいぶ腕が落ちていますね……。数年前ならこんなところで躓かなかったのに、しょー […]
-
先日の記事にも書きましたが、Windows11 Proを購入しました。思って居たよりパッケージはメチャクチャ小さくて、Windows8と変わらないくらいの小さな箱でした。 まぁそれは良いのですが、インストールに結構手を […]
-
久しぶりにOSを正規のパッケージ価格で購入しました。今まではDSP版だったり(これも正規ですが)廃棄されたPCに貼付されていたプロダクトキーシールだけを某オクで購入していたり、まぁ安価に入手してきたわけですが……。 豚 […]