ニンテンドースイッチ有機EL版ですが、店頭でも普通に購入出来ている地域と、未だどこを探しても売っていない地域とで差が激しいみたいですね。
豚はビックカメラの通販で12月15日販売分の予約をしましたが、未だに予約を受け付けているし、同じ大手量販店でも未だに売り切れのままの所もあります。
でも、もうそろそろ潤沢に市場に出回る頃ではないかなと思います。ただ、またコロナが蔓延して巣ごもり需要なんてのが出てきたら、以前のスイッチやPS4と同じく超品薄になりかねないかなと思ったり……。
現状では市場に出回りだした焦りからか、転売ヤー達がメルカリなんかで在庫を必死に掃こうと躍起になって売り出しているのが面白いです。正直、ざまぁみろと思ってしまいます。
PS5が手に入らない影響でPS4まで高騰しているようですが、もう発売してから一年以上、いい加減欲しい人のところには行き渡るようにして欲しいです。
ディスク搭載型が10万円以上で売買され、中古ショップでも8万円で買い取りますなんて所も出ている始末。SONYさんも半分外資に乗っ取られているとは言え、一応は日本企業なのですから、欧米にばかり力を入れないで国内にもっと販売数を増やして欲しいですね。
このまま行くと「次世代スイッチ」として噂されている「スイッチPro(仮称)」が市場に出たときには、物凄い争奪戦になるんでしょうね。まぁ豚は万年超貧乏なので、買いたくても買えないので余り関係ありませんが……。嗜好も最新ゲームからレトロゲームへと移ってきていますので(レトロゲームも最近高騰しているので、なんとも複雑ですが)、どうしても最新ハードを手に入れたい欲求は無くなりつつあります。(今回の有機EL版スイッチは、まぁ魔が差したと言う事で……。)
でもファルコムの英雄伝説シリーズ(今は軌跡シリーズ)とドラクエだけは最新版をプレイしたいと思ってはいます。